2024/8/10 京都市長杯京都桃山ライオンズクラブ旗争奪第17回京都ジュニア大会 1回戦

(ジュニア) 8/10、今日は道の日です。トーナメント表という道を一歩ずつ進んで、頂点を目指そう

本日は、京都市長杯京都桃山ライオンズクラブ旗争奪第17回京都ジュニア大会の1回戦でした。

1回戦の相手は、奈良北ボーイズさん。甲賀市民スタジアムで京田辺ボーイズの後攻で試合を行いました。1回表、先頭打者に3塁打を浴び1点を先制されましたが、その裏、若村、小島、永村の3連続ヒットで2点を取って逆転に成功。その後は、先発渡辺は、その後は危なげない投球で5回を1失点👍打っては、中押し、ダメ押しで追加点を重ね、結果、1対7☓で勝利。2回戦に駒を進めました。明日も勝つぞー❗

2024/8/3 第55回日本少年野球選手権大会 2回戦

(レギュラー) 8/3、いよいよ第55回日本少年野球選手権大会❗初陣の相手は、山梨県支部代表の笛吹ボーイズさん。選手権大会の常連チームです。

試合は、京田辺ボーイズの先攻で行われました。1回表に幸先よく1点先制するも、その裏、先発加藤が6失点…2回裏にも2番手岩山が3点を献上しました。打線も振るわず、散発6安打で、結果、1対9☓(5回コールド)で敗退しました😭。全国の予選を勝ち上がってきたチームなので、かんたんには勝たせてもらえませんでした。このリベンジを来年のレギュラーにお願いします🙏

少しメダルから遠ざかっているレギュラー。次の京都大会が最後の大会となります。終わりよければすべて良し、というので、メダル取得を目標に、今までの成果すべてを出せるよう、全力を出して悔いのないよう頑張ろう❗

p.s.選手権大会は、優勝が宮城仙北ボーイズさん、準優勝が愛知名港ボーイズさんでした。

2024/7/27 第32回東大阪市長旗争奪野球大会 3回戦

(レギュラー) 7/27、パリオリンピックも開催❗ちなみに、今日はスイカの日です🍉

さて、本日は、第32回東大阪市長旗争奪野球大会の3回戦でした。金岡公園野球場で、奈良葛城ボーイズさんとの対戦でした。試合は、京田辺ボーイズの先攻で試合は行われ、1点先制したものの、投手陣が踏ん張れず、4回終了時点で1対4と3点を追いかける展開…その後、打線が奮起し、同点に追いつくものの、6回裏に4点を追加され、結果4対8☓で敗退しました😭次の大会には、投手陣の踏ん張りに期待したいところなのと、チームとして接戦で流れを渡さない強い気持ちい期待したいです。明日の練習から、2大会メダルから遠ざかった各々の課題を見つめなおし、課題の改善、いっそうの成長を図ってほしいと切に願います。また、良かった点も多々あると思いますが、良い点は、常時発揮できるようにしよう❗

2024/7/21 1年生 練習試合

(1年生) 7/21同日、1年生は、京都ヤングベースボールクラブさんと練習試合をさせていただきました。

快晴🌞の中、2試合行いました。選手のみんな、それぞれ自分の課題が見つかったかな?課題は練習で改善していこう🎶あと、野球には、四球やエラーなどのミスは、練習で減らすことはできても0にはならないもの。そういうとき、人のせいにせず、みんなでカバーしあえるチームになろう❗

京都ヤングベースボールクラブのスタッフ、保護者、選手の皆さま、朝早くから練習試合の場を与えていただき、ありがとうございました

2024/7/21 第32回東大阪市長旗争奪野球大会 2回戦

(レギュラー) 7/21は、日本三景の日。宮城の松島、京都の天橋立、広島の宮島ですね。

さて、昨日に引き続き、第32回東大阪市長旗争奪野球大会の2回戦です。吉原公園野球場で豊中ボーイズさんとの対戦でした。試合は京田辺ボーイズの後攻でした。1回表に先発加藤がなんなく0点で抑えたあと、1回裏の攻撃で4番の河口のタイムリーヒットで1点先制。その後、2回裏には7点を追加❗ここ一番での集中力が最近は見られます。先発の加藤はランナーを背負うものの4回を1失点。5回は、岩山が登板し、ヒットは許すもののダブルプレーもあって、3人0封で締めてゲームセット✌3回戦に駒を進めました。次週は3回戦と準々決勝のダブルヘッダー❗本大会2回戦までいずれも2桁得点❗投手陣が踏ん張れば、打線が応えてくれる好循環❗ガンバロー👊